すべての機能を利用するには新規会員登録またはログインが必要です。
み春野自治会の活動説明
当自治会では、地域における情報共有手段の効率化を図り、地域コミュニティにおいて新たに生じているニーズに応えるため、行政と共に「地域活動のデジタル化」の実証事業に参加しています。
いちのいちの活用目的
電子回覧板の導入をはじめ、デジタル技術の活用により地域における課題解決や地域活動を一層活性化します。
併せて、多様な皆様に参画いただくことで、自治会活動の持続可能性を向上します。
自治会の会員である皆様は、主役であり「まちづくりの担い手」です。
「将来に引き継ぎたいと思えるまち」の実現に向けた第一歩として、本アプリを活用してみましょう。
いちのいちの特徴はこちらです。
ご近所さん同士が地域でつながる最も簡単な方法。近隣の方とのコミュニケーションを増やし、住民同士で助け合うことができるようになります。
自治会からの情報発信ツール
回覧板の情報は伝達するまでに時間を要します。いちのいちは必要な時にインターネットで即時に情報を自治会員に共有できます。
スタンプ機能で会員からの反応を見ることも出来ます。
地域の様々なコミュニティ内の連絡
子供会やシニアサロン、自主防災会、お祭り運営など地域にある様々なコミュニティとのやり取りに利用できます。
承認制のコミュニティを作ることができ、関係者だけで連絡を取り合うことにもお使いいただけます。
公開コミュニティでは地域の活動を住民に見える形でやりとりすることも可能です。
承認制のコミュニティを作ることができ、関係者だけで連絡を取り合うことにもお使いいただけます。
公開コミュニティでは地域の活動を住民に見える形でやりとりすることも可能です。
ご近所のシェアリングエコノミー
江戸時代は近所で物の貸し借りや助け合いが当たり前でした。
いちのいちではご近所同士で物の貸し借りやいらなくなった物の交換をすることで、持続可能な社会作りをしたいと考えています。
また物の貸し借りを通してコミュニケーションのきっかけになれば災害時の助け合いにもつながると考えています。
いちのいちではご近所同士で物の貸し借りやいらなくなった物の交換をすることで、持続可能な社会作りをしたいと考えています。
また物の貸し借りを通してコミュニケーションのきっかけになれば災害時の助け合いにもつながると考えています。
災害・避難時の地域の情報発信
地震や台風といった災害はいつ誰の身に降り掛かるかわかりません。いざという時はご近所同士や自治会・町内会との協力が有効です。
いちのいちには災害時に地域へ避難場所の状況や住民の避難状況の共有を行うことができます。
いちのいちには災害時に地域へ避難場所の状況や住民の避難状況の共有を行うことができます。
自治会など地域のカレンダー
いちのいちのカレンダー機能では自治会・町内会の活動やイベントを入力し会員の皆様とも共有することができます